人力発電装置/発電機
人力発電ミニSL・ミニ新幹線/人力発電メリーゴーランド
レンタル販売
複数台の人力発電機で発電した電力で動く電車遊具やメリーゴーランドです。
2020年よりSDGsイベントでご利用頂く機会が増えました。
*NHK Eテレ「大科学実験 人力発電 メリーゴーラウンド」の人力発電機は当工房のエアロバイク発電機をご利用頂いております。
販売品/レンタル品
全ての遊具に電力表示モニター、BGM装置(小型アンプ)、シャボン玉マシンなどが標準で付属されています。
※電源は全て人力発電のみです。(AC100V電源は一切不要。)

人力発電ミニ新幹線(在庫4式)
車種は北陸新幹線(かがやき)、北海道新幹線・東北新幹線(はやぶさ)の2種類。(2種類とも2名乗りの客車を4両編成で最大8名乗りまで対応可能)
レール寸法:長さ1.8mの直線レールとレール外周半径1.5mのコーナーレールの組み合わせ。
(標準的なレール設置スペースは幅15m×奥行き5m。最小はコーナーレールのみで構成される外周直径3mの円状レール。)
※ベース車両のみの製作やレンタル可能です。(電源は人力発電、AC100V、ソーラーパネルから選択)
(以下、「人力発電遊園地」実績動画)
(↑千葉県)
(↑各地のNHK放送局様)
(↑神奈川県)
(↑愛知県)
(↑富山県)

人力発電メリーゴーランド(在庫8式)
(3名乗り。屋根付き、高さ3m、幅2m。)(2名乗り。屋根なし、ビーチパラソル付属、高さ1.2m、幅1.2m)
※いずれも3~6名の足漕ぎ発電機で動かせます。
(電源は人力発電、AC100V、ソーラーパネルから選択)
※メリーゴーランドのベース部(ターンテーブル)のみの製作やレンタル可能です。
↓直径3.8mの大型ターンテーブル(直径1.2m、2mも在庫)
※オリジナルキャラクターを載せた人力発電メリーゴーランドや大型回転ディスプレイも製作致します。
納入実績
特殊形状の電車製作や既存のメリーゴーラーンドに人力発電機を設置など、企画に対応した納入実績もあります。
見積・レンタル予約受け付け
イベント日程の聞き違いなどトラブル防止の為、お電話での見積・レンタル予約は受け付けておりません。
お電話でイベント企画のご相談を頂いてからメールまたはFAXで、イベント期間、ご利用機材の種類と台数をご連絡頂くと迅速に御見積ができます。
※メールアドレス、FAX番号はよくお確かめのうえ、お間違いのないようにお願いいたします。
FAX
050-3588-0021
発電機
人力発電機は様々なタイプから選択できます。
- ※使用する人力発電機の台数は設置スペースや遊具のサイズで決まります。(基本的に遊具に乗車する人数分の人力発電機が必要。)
- ※遊具の運行速度は人力発電機の発電力に比例しますが、電気的に最高速度が制御されます。